2015年6月5日 / 最終更新日時 : 2015年6月5日 連合北海道 活動報告 「働く女性の活躍促進に関する」北海道労働局雇用均等室への要請行動の実施 連合北海道・男女平等参画推進委員会は、6月4日、北海道労働局雇用均等室へ、働く女性の活躍促進に関する要請を行ないました。 詳細はこちら
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月3日 連合北海道 活動報告 アジア・アフリカ支援米「第2回田植え祭」の開催 連合北海道と食・みどり・水を守る道民の会は5月31日、アジア・アフリカ支援米「第2回田植え祭」を空知管内由仁町の三田村農場において開催し、組合員とその家族など64名が参加した。 第2回田植え祭
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 連合北海道 談話 安全保障関連2法案の閣議決定に対する談話 2015年5月14日 事務局長 出村 良平 安倍政権は本日、憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認の閣議決定に基づき、「平和安全法制整備法案」と「国際支援平和法案」の安全保障関連2法案を閣議決定した。戦後一貫して専守防衛 […]
2015年5月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月1日 連合北海道 活動報告 第86回全道メーデー大会 五月晴れの下、第86回メーデーが開催され、札幌の大通公園8丁目広場には200団体5000名が参加し、労働者の祭典を祝った。 シンガー・ソング・ライターasahiさんの弾き語りや花巻温泉ご招待をはじめとする抽選会等のアトラ […]
2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 連合北海道 談話 日米防衛協力指針の再改定に対する談話 2015年4月28日 事務局長 出村 良平 日米両政府は27日、外務・防衛担当者会議を開催し、日米防衛協力指針(ガイドライン)を改定する最終合意を行った。改定内容は、日本の歴代内閣が憲法上許されないとしてきた集団的自衛権 […]