2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 連合北海道 最賃 大幅引き上げ、10月1日発効めざす【最賃情報№3】 連合北海道は7月19日、第2回最賃対策委員会(森下和彦委員長/連合北海道副会長)を札幌市内とwebで開催し、改定目標額をこれまで同様1,000円とすることや10月1日発効をめざすこと、さらには金額審議を後押しするために既 […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 連合北海道 活動報告 道産乳製品の斡旋について 昨年1月、国内で新型コロナウィルスの感染による小中学校の休校のため、学校給食用の牛乳が余り処理不可能乳の発生、生乳の大量破棄が懸念されましたが、バターやチーズに加工して大量廃棄を回避することが出来ました。 しかし、コロナ […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 連合北海道 最賃 「2021北海道最低賃金改正等に関する要請」に対する回答 連合北海道は6月10日、北海道労働局に対して、最賃法の原則及び目安制度に基づいた審議を行うことや10月1日発効に向けた日程設定など「2021年度北海道最低賃金改正等に関する要請書」を提出したが、同25日、回答を受けた。 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 連合北海道 活動報告 2021男女雇用機会均等法集会を開催 連合は、男女平等な社会の実現のために男女平等政策を策定し、その実現に向けて取り組みを進めています。関連課題の取り組みの検証と着実な前進をめざすため、6月を「男女平等月間」と設定し、連合北海道としてもその一環として、6月5 […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 連合北海道 活動報告 男女平等に関する労働局要請の回答 連合北海道男女平等参画推進委員会は、6月5日に北海道労働局に対し、「雇用における男女平等に関する要請」を行いました。 回答はこちら