第10回執行委員会(2008.7.30
 
【経 過】
(1)2008最低賃金の取り組み(組織労働)
(2)STOP!THE格差社会キャンペーン第3弾最賃大幅引き上げ全国統一街宣行動(組織労働)
(3)労問研 研究会の開催(組織労働)
(4)道労委6月までの新規審査・調整事件について(組織労働)
(5)高齢・退職者団体連合の取り組み(組織労働)
(6)青年委員会の取り組み(組織労働)
(7)NPO職場の権利教育ネットワーク第1回役員会の開催(組織拡大)
(8)木の城たいせつ関連(非正規センター)
(9)非正規労働者の雇用と権利学習会講師派遣について(非正規センター
(10)2009年度政府予算に関する「要求と提言」中央要請行動(総合政策)
(11)地域医療関連(総合政策)
(12)北海道開発局の廃止論議に関する事務局長談話(総合政策)
(13)6月議会における意見書採択状況(総合政策)
(14)ゆうばり市民・生活サポートセンター運営委員会(総合政策)
(15)各種公職審議会等への参加(総合政策)
(16)「明日の食・農と環境を考えるシンポジウム」の開催(道民運動)
(17)連合北海道ボランティアサポートセンターの取り組み(道民運動)
(18)ビルマ・サイクロン災害/中国四川省大地震救援への「特別カンパ」の実施(道民運動)
(19)エコキャップ運動の取り組み(道民運動)
(20)第38回地方委員会の開催(総務財政)
(21)政治センター関連(総務財政)
(22)組織財政特別委員会第1回小委員会(総務財政)
(23)北海道労働資料センターあり方検討会(総務財政)
(24)第3回北海道・サハリン州市民交流会議(総務財政)
(25)黒竜江省総工会との定期交流(総務財政)
(26)第32回全道勤労者総合文化祭(総務財政)
(27)生活アンケート集約状況(総務財政)
 
【議 題】
(1)2008「道民生活危機突破・道民運動」の取り組みについて(秋季闘争方針)
(2)「障害者雇用促進 道民フォーラム」の開催について(組織労働)
(3)北海道最賃に係わる具体的取り組み(組織労働)
(4)北海道ハイ・タク最賃協議会第2回幹事会の開催について(組織労働)
(5)バス・シンポジウム(仮称)の開催について(組織労働)
(6)北海道労働委員会の委員定数について(組織労働)
(7)本部諸会議への出席(組織労働)
(8)部門連絡会の取り組み(組織労働)
(9)高齢・退職者団体連合の取り組み(組織労働)
(10)青年委員会の取り組み(組織労働)
(11)直加盟組織の地域ユニオンの移行に関するオルグ行動について(組織拡大)
(12)パート多数雇用事業所・派遣会社への訪問活動について(組織拡大)
(13)コミュニティユニオン全国ネットワーク全国集会への協力について(組織拡大)
(14)勤労貧困層の解消に向けた新社会政策実現シンポジウムの開催について(非正規センター)
(15)労働者派遣法の抜本改正を求める学習会の開催(非正規センター
(16)2008「道民生活危機突破・道民運動」に係わる政策・道民運動課題(総合政策)
(17)2009年度道予算に関する「要求と提言」の策定に向けた取り組み(総合政策)
(18)当面する医療制度改革に課題(総合政策)
(19)第3回定例道議会および9月市町村議会への対応について(総合政策)
(20)幌延深地層研究問題に関する取り組み(総合政策)
(21)連合本部諸会議への出席(総合政策)
(22)2008連合「平和行動in根室」の取り組み(道民運動)
(23)連合北海道ボランティアサポートセンターの取り組み(道民運動)
(24)沖縄米軍の実弾演習矢臼別移転反対の取り組み(道民運動)
(25)WTO農業交渉に対する対応(道民運動)
(26)第5回女性委員会幹事会の開催(男女平等)
(27)第3回男女平等参画推進委員会の開催(男女平等)
(28)第21回連合北海道年次大会について(総務財政)
(29)退任役員慰労記念品について(総務財政)
(30)顧問の委嘱の件について(総務財政)
(31)三役の役割分担について(総務財政)
(32)審議会等の委員変更について(総務財政)
(33)登別市長選挙候補者の推薦について(総務財政)
(34)中国・四川省地震災害義援金の拠出(総務財政)
 
以   上