2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 連合北海道 活動報告 男女平等参画社会の実現に向けた要請行動 連合北海道男女平等参画推進委員会は、6月13日に北海道労働局に対し「男女平等参画社会の実現に向けた要請」を実施しました。 詳しくはこちら(PDF)
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 連合北海道 談話 第217国会(通常)が閉会 ~第27回参議院議員選挙に向け全力を尽くす(談話) 2025年6月24日 日本労働組合総連合会北海道連合会 事務局長 和田英浩 野党7党が共同提出したいわゆる「ガソリン税の暫定税率廃止法案」を巡り参議院財政金融委員会が6月21日に野党の採決要求に与党が応じず散会し、そのま […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 連合北海道 談話 公益通報に対する懲戒解雇を許さず、組合員を守るべく闘う談話 2025年6月20日 日本労働組合総連合会北海道連合会 事務局長 和田英浩 6月19日、学校法人 三幸学園(東京都)が経営する札幌市の専門学校が、幼稚園教諭免許に必要な単位認定試験のうち、約8割に当たる試験で模範解答の持 […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 連合北海道 活動報告 2025男女雇用機会均等法集会 2025年6月7日、連合北海道 男女雇用機会均等法集会が会場とWeb配信のハイブリッドで開かれ、道内各地域から、10産別6地区 100人が参加しました。 詳しくはこちら(PDF)
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 連合北海道 活動報告 第28代(北海道第13代)高校生平和大使記者会見の開催 連合北海道と北海道退職者連合で構成する北海道高校生平和大使派遣実行委員会は、今年度の高校生平和大使に、立命館慶祥高等学校2年の岩山心咲さん、札幌日本大学高等学校1年の山岸莉音さんを選出し、6月5日、札幌市内で記者会見を行 […]